従業員の登録・検索、賃金台帳

共通設定メニューの「人事マスタ一覧」では、以下の操作が可能です。

 ◆従業員の検索・一覧表示 
 ◆人事マスタ登録・修正
 ◆賃金台帳モニタ

①共通設定メニューから[人事マスタ一覧]を開きます。

②対象の所属を選択し、検索条件を設定後[この条件で検索]をクリックします。
※各項目間は全てANDで検索されます。複数指定可能な項目内はOR検索になります。

項目名 内容
社員番号 検索したい社員番号の範囲を指定します。
社員名 対象の従業員名を指定します。
入力した社員名を、部分一致で検索します。
就業区分 人事マスタの「就業区分」を検索条件に含めたい場合に指定します。
○在職  ○休職  ○退職  ○退職(死亡)
入社年月日 検索したい入社年月日の範囲を指定します。
分類1名称/分類2名称 分類マスタで登録した分類名を指定します。複数指定可能です。
個人タグ 個人タグマスタで登録した個人タグ名称を指定します。複数指定可能です。
退職年月日 検索したい退職年月日の範囲を指定します。

③画面下部に検索結果が表示されます。

検索結果の「社員番号」をクリックすると、人事マスタ画面が開きます。

   ↓

従業員情報の新規登録や編集については、「人事マスタ基本操作」を参照してください。

賃金台帳モニタ

賃金台帳モニタでは、給与や賞与の支給明細を確認することができます。

①対象の従業員を検索し、確認したい該当従業員行の賃金台帳[確認]をクリックします。

②賃金台帳モニタ画面が開き、内容の確認ができます。
※給与と賞与はデータの確認・変更・登録が可能で、給与計と賞与計は対象年の集計が確認できます。
※賃金台帳モニタ画面で[登録]をクリックすると、対象年月欄の右に赤文字で(訂正済み)と表示されます。
※数字がグレーになっている項目は修正できません。

【給与/賞与の項目について】

項目名 内容
社員番号/
社員名/所属
対象従業員の社員番号、社員名、所属名を表示します。
対象年月 検索したい処理年月を指定します。
支給年月日 検索した給与処理の支給年月日を表示します。
賃金の計算期間 検索した賃金の計算期間を表示します。

【給与計/賞与計の項目について】

項目名 内容
社員番号/
社員名/所属
対象従業員の社員番号、社員名、所属名を表示します。
対象年月 検索したい処理年月を指定します。

○給与「支給・控除」タブ

○給与「勤怠・回数」タブ
※[初期設定]の有給休暇時間単位付与、その他欠勤1時間単位付与、その他欠勤2時間単位付与の値が「使用しない」の場合は、「有給残(日数)」と「他欠勤1/2(時間)」の項目は表示されません。

○賞与

○給与計「支給・控除」タブ

○給与計「勤怠・回数」タブ
※有給休暇時間単位付与や欠勤時間単位付与が「使用しない」の場合、「有給残(日数)」と「他欠勤1/2(時間)」は表示されません。

○賞与計