操作ログ
操作ログでは、スマカル給与の操作や一覧表・PDF作成などの操作履歴を一覧で確認できます。
操作ログ検索
①共通設定メニューから[操作ログ]を開きます。
開いた直後は、条件指定なしで抽出したログが表示されます。後述の項目一覧を参考に条件を設定後[この条件で検索]をクリックすると、任意の条件で抽出した表示になります。
※ユーザー管理者以外の担当者は、自分の操作ログのみ確認できます。
※各項目に入力した条件は、全てANDで検索されます。

【条件項目】
項目名 | 内容 |
---|---|
操作日時 | 操作を行った年月日の範囲を指定します。 |
実行者 | 操作を行った担当者を選択します。 ※[担当者一覧]に登録済みの担当者が選択できます。 |
種別 | 抽出対象の操作ログを選択します。 すべて:全ての操作ログを対象に抽出します。 担当者:[担当者一覧]に登録済みの担当者の操作ログを対象抽出します。 社 員:社員用サイトの操作ログを対象に抽出します。 |
キーワード | 「操作内容」を対象に検索したいキーワードを入力します。 入力したキーワードは、部分一致で検索されます。 ※複数のキーワードやフレーズ検索(完全一致検索)には対応していません。 |
②画面下部に、検索結果(操作日時の降順)が表示されます。
操作ログエクスポート
一覧表示操作ログをエクスポートします。
①共通設定メニューから[操作ログ]を開き、検索条件を設定後[この条件で検索]をクリックします。

②検索結果が表示されたら、画面左下の[エクスポート]をクリックします。
確認画面で文字コードを指定し、[エクスポート]をクリックします。

↓

※文字コードは、「Shift_JIS」「UTF-8」から選択できます。
※エクスポートは、検索結果の全件行が対象となりますが、一度にエクスポートできる件数は10,000件までです。10,001件を超えると[エクスポート]が押せません。検索条件を変更し、複数回に分けてエクスポートしてください。
③ダウンロードフォルダ、または選択したフォルダを開き、エクスポートしたデータを確認します。
操作ログ削除
⚠ 注意
操作日時が指定日以前の操作ログデータが一括削除され、削除したデータは元に戻せません。
①共通設定メニューから[操作ログ]を開きます。

②画面右下の[削除]をクリックします。
削除確認画面で指定日を入力し、[削除]をクリックします。

③データが削除されたことを確認します。