賞与一覧表印刷

賞与一覧表印刷からPDF出力できる一覧表の出力方法を説明します。
この処理を行うには、賞与確定が必要です。

賞与銀行振込一覧表
賞与社会保険料一覧表

賞与銀行振込一覧表

賞与確定済みの計算結果をもとに、各従業員の銀行振込内容(銀行CD/振込先銀行名/支店CD/振込先支店名/預金種目/口座番号/社員番号/名義人/振込金額)の一覧をPDF出力します。

賞与メニューから[賞与一覧表印刷]を開き、[賞与銀行振込一覧表]をクリックします。
条件を設定し[出力]をクリックすると、ブラウザの別タブに出力されたPDFが表示されます。

項目名 内容
対象年月 出力したい対象年月を指定します。
※初期値は賞与作成済みの一番新しい対象年月が表示されます。
振込元銀行 出力したい振込元自社銀行を指定します。
※初期値は[自社マスタ]の「銀行情報」タブに登録した「振込元自社口座指定①」が表示されます。振込元自社口座指定の②や③の登録がある場合は選択ができます。

賞与社会保険料一覧表

賞与確定済みの計算結果をもとに、社会保険(健康保険料/介護保険料/厚生年金保険料/厚生年金基金保険料/労災保険料/子ども・子育て拠出金)の被保険者負担および事業主負担の一覧(参考資料)をPDF出力します。

賞与メニューから[賞与一覧表印刷]を開き、[賞与社会保険料一覧表]をクリックします。
条件を設定し[出力]をクリックすると、ブラウザの別タブに出力されたPDFが表示されます。

項目名 内容
対象年月 出力したい対象年月を指定します。
※初期値は賞与作成済みの一番新しい対象年月が表示されます。
出力形態 出力の形態を指定します。
○社員別
 所属順・社員番号順に、従業員毎の各社会保険料と総合計を出力します。
○所属計
 所属毎の各社会保険料の集計金額と総合計を出力します。
○総合計
 各社会保険料の総合計のみ出力します。
社員番号/所属コード 出力範囲を指定します。指定しない場合、全てが出力対象となります。
なお、「総合計」を指定している場合は範囲指定はできません。
保険料がすべて0円の社員 健康保険料・厚生年金保険料・介護保険料がすべて0円の従業員データを出力するかを指定します。 
○出力する  ○出力しない

 

賞与

前の記事

被保険者賞与支払届
賞与

次の記事

賞与FBデータ作成